ブログ


Blog

帯状疱疹とは

帯状疱疹は、水痘(すいとうと読み、水ぼうそうのこと)帯状疱疹ウイルスによって引き起こされ、神経に沿ってピリピリした痛みが出た後に水ぶくれのある発疹が現れる病気です。

初めて水痘・帯状疱疹ウイルスに感染したときは、水ぼうそうとして発症しますが、それが治った後もウイルスは体内の感覚神経の根元にある神経節に潜み、加齢、肉体疲労、精神的ストレス、風邪などで体の免疫の働きが低下したときにこのウイルスが再活性化し、帯状疱疹を発症します。

ソース画像を表示

帯状疱疹は、ほかの人に帯状疱疹としてうつることはありませんが、水ぼうそうにかかったことがない人には、水ぼうそうとしてうつる可能性があるので注意が必要です。

帯状疱疹の典型的な症状の一つに激しい痛みがありますが、これは神経と皮膚の両方に炎症が起こるために生じます。

また、赤みと水ぶくれを伴った発疹が、帯状に体の片側に現れる皮膚症状があります。

実際に皮膚症状が現れる数日前から、神経の流れに沿って、しびれ、痒み、ピリピリする痛みやチクチクする痛みが現れることが多く、痛みは発疹が出てから数日後にピークを迎え、皮膚症状が治まると痛みもなくなります。

顔面に起きる帯状疱疹では、角膜炎や結膜炎を引き起こし、まれに耳鳴りや難聴、顔面神経麻痺などの合併症が現れることもあります。

帯状疱疹を予防するには、十分な睡眠をとること、栄養バランスのとれた食事をとること、適度な運動をすること、過労を避けること、心の安静を保つことなどを心がけましょう。